台湾東南部にある台東市には、台東駅が2つあります。
1つは現在使われている「台東駅」で、もう1つが台東市内にある「旧台東駅」です。
旧台東駅は、2001年に新駅(現在の台東駅)に移転するまで80年も使われていました。
今では、公園のような状態になっていますが、所々に昔の鉄道の雰囲気が残っています。
今回は、台東駅から旧台東駅(台東鉄道芸術村)への行き方を紹介したいと思います。
台東鉄道芸術村について
2001年に旧台東駅が廃止されましたが、80年の歴史がある当駅を無くすのは惜しいということで、駅舎は取り壊されましたが、駅のホームや線路などは今でも残っていて見ることができます。
場所は、台東バスターミナルの隣にあるので、バスで台東に来た際に観光することができます。
今も残る台東駅名標
ホームも残っています
旧鉄道で使われた車両があります
台鉄台東駅から台東鉄道芸術村まで行く方法
台鉄台東駅から台東鉄道芸術村(旧台東駅)まで行くには、台東駅にあるバス乗り場からバスに乗って行くと分かりやすいです。
台鉄台東駅
台東駅バス乗り場
台東駅バス乗り場から、「台東市内行き循環バス」「台湾好行バス」「8172号バス」などで「台東バスターミナル(台東轉運站)」で下車すると台東鉄道芸術村に行けます。
バスターミナルの裏に旧台東駅がある
台鉄台東駅バス乗り場の各路線
乗り場 | 路線バス |
1 | 台東市内行き循環バス |
2 | 富岡漁港-台東空港 |
3 | 台湾好行バス(8101A号/8168A号) |
4 | 8172号バス(台東駅-台東バスターミナル) |
5 | 8172号バス(台東駅-台東バスターミナル) |
6 | 8101/8103/8109/8117/8118号バス |
7 | 8101/8103/8109/8117/8118号バス |
各バス路線の時刻表は下記のリンクから確認してください。
1番乗り場(台東市内行き循環バス)時刻表
循環バス路線図
3番乗り場(8101号/8168号)時刻表
8101A号バス路線図
8168Aバス路線図
台東鉄道芸術村を観光する
廃止駅になっても昔の駅の雰囲気は今でも残っています
駅のホーム
残された電車
駅のホームを眺めるだけでも味わいがあります
転車台も残っています
オブジェのように昔に使われた車両が残っている
旧駅の近くには鉄道関連のお店もある
コンテナで作られた商業施設もある
各階にカフェやお酒が飲めるお店が入っている
観光に疲れたらお店で休憩するのも良いと思います
まとめ
今回は、台鉄台東駅から台東鉄道芸術村(旧台東駅)への行き方をまとめてみました。
台東駅にあるバス乗り場から、バスに乗るだけで鉄道芸術村に行くことができます。
台東のバスは悠遊カードが使えますので、あらかじめ悠遊カードを手に入れておくと便利です。
それでは皆様、台東のローカルバスを活用して台東観光をお楽しみください。