台湾で安く快適にネット環境をつくれるコツを教えます

台湾的Wi-Fルーター-台湾を安く快適に遊ぶ-

行き方まとめ

2024/5/23

【時刻表・路線図】南港展覽館の行き方(桃園空港から)

台北で1番大きいイベント会場と言えば「南港展覽館」です。 南港展覽館ができる前までは、台北貿易センターを中心に台北のイベントが行われてきました。 しかし、近年は徐々に南港展覽館で行われるイベントが増えており、2019年には南港展覽館第2館も営業を始めたことから、今後は大規模イベントは南港展覽館を中心に行われることになるでしょう。 今回は、桃園空港から南港展覽館までの行き方を紹介したいと思います。 南港展覽館について 南港展覽館は、2008年3月から営業を開始したイベント会場です。 主に大規模なイベント会場 ...

2024/5/23

【バス時刻表・路線】台中オペラハウス(台中國家歌劇院)

台中を代表する建物として「台中オペラハウス(台中國家歌劇院)」があります。 2016年9月にオープンした台中オペラハウスは、約43億元(約150億円)をかけて造られた国家的規模の建築物です。 オペラハウス内は、レストランや芸術関連の商品を販売するお店などがあり、観光客でも楽しめる施設になっています。 今回は、台中駅から台中オペラハウスまでの行き方について紹介したいと思います。 台中オペラハウスについて 台中オペラハウス(台中國家歌劇院)は、台中市内の中心にあります。 近くには、新光三越や大遠百貨など大型デ ...

2024/5/23

【24時間営業・台中駅から歩いていける】カルフール新時代店(大魯閣新時代)

台鉄台中駅近くには、建国市場など市場がいくつかありますが、お土産が購入できるお店はとても少ないです。 台中観光中にお土産を購入したい方は、台中駅の裏側にあるショッピングモールがおすすめです。 ショッピングモールの地下1階にある「カルフール新時代店」は24時間営業の大型スーパーで、お土産に適した商品が数多くあります。 今回は、台中駅からカルフール新時代店の行き方について紹介したいと思います。 カルフール新時代店について カルフールは、フランス系のスーパーマーケットで、台湾では「家樂福」と呼ばれています。 カ ...

2024/5/23

【台中駅から歩いていける】春水堂1号店(創始店)の行き方

台湾で一番有名なドリンクと言えば「タピオカミルクティー(珍珠奶茶)」ではないでしょうか。 そのタピオカミルクティーを初めて作ったのが、春水堂と言われています。 春水堂は、元々は台中の飲食チェーン店でしたが、今では台湾・香港・日本とアジアを中心に出店している世界規模のチェーン店なのです。 今回は、台中駅から歩いて行ける、春水堂の1号店(創始店)の行き方を紹介したいと思います。 春水堂1号店について 春水堂は、元々は「陽羨茶館」と言うアイスティーを販売する専門店でしたが、タピオカミルクティーを開発し、1988 ...

2024/5/23

【台中駅から歩いていける】台中第三市場の行き方

台中駅付近には、いくつか市場があります。 台中のローカルフードが味わえる「第二市場」や台中最大規模の「建国市場」が有名です。 その他にも日本統治時代から営業している「第三市場」があります。 第三市場は、上記の市場よりも特徴がないため地味ですが、歴史ある市場です。 台中駅から歩いて行ける距離にあるため、観光に適した市場と言えるでしょう。 今回は、台中第三市場の行き方について紹介したいと思います。 第三市場について 台中第三市場は、日本統治時代の1922年に営業を始めました。 当時は敷島町市場と呼ばれ、台中の ...

2024/5/23

【台中駅から歩いていける】建国市場(新)の行き方

台中最大の市場と言えば「建国市場」です。 建国市場と言えば2000店舗以上が集まる大規模な市場でしたが、台中駅のリニューアルに伴い、2016年に現在の場所に移動しました。 新しい建国市場は、台中駅から少し離れてしまいましたが、歩いて行ける距離にあります。 今回は、台中駅から新しい建国市場への行き方について紹介したいと思います。 建国市場(新)について 建国市場は、台中駅前にある建国路にあることから「建国市場」と名付けられました。 1972年に営業が始まり、2016年に台中駅周辺の再開発の影響で現在の場所に ...

2024/5/23

【台中駅から歩いていける】建国市場(旧)の行き方

台中で一番大きな市場と言えば「建国市場」です。 建国市場は、かつては約2000店舗が集合する大規模市場でしたが、台中駅のリニューアルと台湾鉄道の高架化に伴い、市場の移動を余儀なくされました。 現在、市場のほとんどの店舗が新市場に移り、台中駅前にある市場は、新市場に入れなかったお店や屋台が残って営業をしています。 今回は、建国市場(旧)の行き方について紹介したいと思います。 建国市場(旧)について 台中駅近くにある建国市場は、新市場に入れなかったお店や屋台が旧市場に残り営業をしています。 昔の建国市場の面影 ...

2024/5/23

【バス時刻表・路線図】宜蘭設治紀念館の行き方

宜蘭市内にある「宜蘭設治紀念館」は、日本統治時代に西郷隆盛の息子である西郷菊次郎によって建てられました。 「宜蘭設治紀念館」は、1997年に修復された木造家屋で、檜で作られた見事な日本家屋です。 日本統治時代の雰囲気を見事に再現されていて、ゆっくりと観光するにはうってつけの観光スポットになっています。 今回は、宜蘭設治紀念館について紹介したいと思います。 宜蘭設治紀念館について 宜蘭設治紀念館は、日本統治時代の宜蘭庁長、西鄉菊次郎氏によって建設されました。 後に歴代行政首長の官邸となり、1997年に日本家 ...

2024/5/23

【台湾バス時刻表・路線図】老梅綠石槽の行き方(台北・基隆・淡水から)

台湾の北海岸では、春だけ見ることができる観光スポットがあります。 その名は「老梅綠石槽」と言い、海岸にある石槽に海藻が付着し、岩全体が海藻のグリーン一色になるというものです。 見れるシーズンは、毎年3月中旬から5月中旬までです。 今回は、台北・基隆・淡水各駅から老梅綠石槽まで行く方法を紹介したいと思います。 老梅綠石槽について 老梅綠石槽は、毎年3月中旬から5月中旬に見ることができます。 上記の間は、石槽に海藻が付着し、岩全体が海藻のグリーン一色になることから、その景色を見に多くの観光客でにぎわいます。 ...

2024/5/23

【台湾バス時刻表・路線図】石門洞の行き方(台北・基隆・淡水から)

台湾北部にある北海岸には、波と風による侵食によってできた岩の門があります。 岩の門の外から洞の中を覗くと、広大な海が小さく切り取られたような形になり、自然が作り上げた奇妙な景色に圧倒されます。 今回は、台北・基隆・淡水各駅から石門洞まで行く方法を紹介したいと思います。 石門洞について 石門洞は、長い間、波と風によって岩の中央部が侵食されて穴があき、その穴が少しずつ大きくなって洞になった観光スポットです。 岩の洞から見える景色は、なんとも奇妙で美しい景色になっていて、多くの観光客がこの景色を見にやってきます ...

Copyright© 台湾的Wi-Fルーター-台湾を安く快適に遊ぶ- , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.