台湾で安く快適にネット環境をつくれるコツを教えます

台湾的Wi-Fルーター-台湾を安く快適に遊ぶ-




台中 台湾バス

【台湾バス時刻表+路線図】台中長距離バスターミナル(台中轉運站)

更新日:

2016年11月に建てられた台中バスターミナル。.
20路線以上のバスが発着する台湾中部最大の長距離バスターミナルです。

台鉄台中駅から近いので、電車への乗り換えがとても便利な立地にあります。
今回は、この台中バスターミナルを紹介したいと思います。

安くてお得!
4G無制限が数百円で使える台湾Wi-Fiルーターランキング

ここでは、1日数百円で使える台湾Wi-Fiルーターについて記しています。. ○台湾で使えるWi-Fiルーターを探している ○台湾旅行中のネット費をできるだけ安くしたい ○ネットの容量を気にせず思う存分 ...

台中バスターミナルの行き方

台中バスターミナルは、台鉄台中駅の近くにあるので、歩いていけます。
台中駅前にある「新民街」を歩いていくと台中バスターミナルに着きます。

隣に台鉄台中駅があるので、電車やBRTバス(連節バス)の乗り換えが便利です。

台中駅前の新民街を歩くと台中バスターミナルに着きます。

台中バスターミナルのチケット売り場

台中バスターミナルは、元々国光客運専用のバスターミナルでしたが、2018年に台中市政府から他のバス会社も統合するように命じられ、現在は国光客運、台中客運、統聯客運の長距離バスが発着しています。

そのため、バスターミナルに入るとすぐに国光客運のチケット売り場があります。
もし、台中客運と統聯客運のバスに乗車するなら、もっと奥に進み、各バス会社のチケットを購入する必要があります。

国光客運のチケット売り場

国光客運のチケット販売機
購入するには悠遊カードのチャージが必要になります。

台中客運と統聯客運のバス乗り場とチケット売り場は別の所にある

台中客運チケット売り場

統聯客運チケット売り場

台中バスターミナルの各路線

台中バスターミナルは、1番乗り場から13番乗り場まであります。
現在、2,3番乗り場は使われていません。

国光客運のバスは、全てバスターミナルの中に乗り場があります。
台中客運と統聯客運のバス乗り場は、ターミナルの外にあるので注意してください。

台中長距離バスターミナルの各乗り場の路線

乗り場 路線 行き先 バス会社
1番乗り場 A2 台中国際空港 国光客運
4番乗り場 1826 台北バスターミナル 国光客運
4番乗り場 1827 台北バスターミナル 国光客運
5番乗り場 1805 基隆 国光客運
5番乗り場 1851 板橋 国光客運
5番乗り場 1852 板橋 国光客運
5番乗り場 1860 桃園空港 国光客運
6番乗り場 1861 桃園 国光客運
6番乗り場 1863 中壢 国光客運
6番乗り場 1866 新竹 国光客運
7番乗り場 1870 嘉義 国光客運
7番乗り場 1871 台南 国光客運
8番乗り場 1872 高雄 国光客運
8番乗り場 1873 屏東 国光客運
9番乗り場 6187 嘉義 台中客運
9番乗り場 6899 埔里 台中・南投客運
9番乗り場 9015 北港 台中・台西客運
9番乗り場 9016 台西 台中・台西客運
10番乗り場 6188 竹山 台中客運
10番乗り場 9010 新竹 台中・新竹客運
10番乗り場 9012 台北 台中客運・大有巴士
11番乗り場 1619 台北バスターミナル 統聯客運
11番乗り場 1620 台北バスターミナル 統聯客運
12番乗り場 1621 高雄 統聯客運
12番乗り場 1625 台南 統聯客運
13番乗り場 1623 桃園空港 統聯客運

1番乗り場:A2線(台中国際空港)

1番乗り場の国光客運が運営するA2線は、台中国際空港行きです。

A2線時刻表

4番乗り場:1826線(台北)

4番乗り場の国光客運が運営する1826線は、台北バスターミナル行きです。

1826線時刻表

4番乗り場:1827線(台北)

国光客運が運営する1827線は、台北バスターミナル行きです。

1827線時刻表

5番乗り場:1805線(基隆)

5番乗り場の国光客運が運営する1805線は、基隆行きです。

1805線時刻表

5番乗り場:1851線(板橋)

国光客運が運営する1851線は、板橋行きです。

1851線時刻表

5番乗り場:1852線(板橋)

国光客運が運営する1852線は、板橋行きです。

1852線時刻表

5番乗り場:1860線(桃園空港)

国光客運が運営する1860線は、桃園空港行きです。

1860線時刻表

6番乗り場:1861線(桃園)

6番乗り場の国光客運が運営する1861線は、桃園行きです。

1861線時刻表

6番乗り場:1863線(中壢)

国光客運が運営する1863線は、中壢行きです。

1863線時刻表

6番乗り場:1866線(新竹)

国光客運が運営する1866線は、新竹行きです。

1866線時刻表

7番乗り場:1870線(嘉義)

7番乗り場の国光客運が運営する1870線は、嘉義行きです。

1870線時刻表

7番乗り場:1871線(台南)

国光客運が運営する1871線は、台南行きです。

1871線時刻表

8番乗り場:1872線(高雄)

8番乗り場の国光客運が運営する1872線は、高雄行きです。

1872線時刻表

8番乗り場:1873線(屏東)

国光客運が運営する1873線は、屏東行きです。

1873線時刻表

9番乗り場:6187線(嘉義)

9番乗り場の台中客運が運営する6187線は、嘉義行きです。


6187線時刻表

9番乗り場:6899線(埔里)

台中・南投客運が運営する6899線は、埔里行きです。

6899線時刻表

9番乗り場:9015線(北港)

台中・台西客運が運営する9015線は、北港行きです。

9015線時刻表

9番乗り場:9016線(台西)

台中・台西客運が運営する9016線は、台西行きです。

9016線時刻表

10番乗り場:6188線(竹山)

10番乗り場の台中客運が運営する6188線は、竹山行きです。

6188線時刻表

10番乗り場:9010線(新竹)

台中・新竹客運が運営する9010線は、新竹行きです。

9010線時刻表

10番乗り場:9012線(台北)

台中客運・大有巴士が運営する9012線は、台北行きです。

9012線時刻表

11番乗り場:1619線(台北)

11番乗り場の統聯客運が運営する1619線は、台北行きです。

1619線時刻表

11番乗り場:1620線(台北)

統聯客運が運営する1620線は、台北行きです。

1620線時刻表

12番乗り場:1621線(高雄)

12番乗り場の統聯客運が運営する1621線は、高雄行きです。

1621線時刻表

12番乗り場:1625線(台南)

統聯客運が運営する1625線は、台南行きです。

1625線時刻表

13番乗り場:1623線(桃園空港)

13番乗り場の統聯客運が運営する1623線は、桃園空港行きです。

1623線時刻表

台中バスターミナルのお店

台中バスターミナルには、いくつか食事ができるお店があります。
バスの待ち時間に食事や休憩をかねて利用してみてはいかがでしょうか。

国光客運ターミナル内にあるモスバーガー

台中食堂

コンビニもあります。

台鉄台中駅前にある台中ローカルバス乗り場はこちらで紹介しています。

台中で使えるSakura Mobile

今回は台中観光で「Sakura Mobile」のWi-Fiルーターを使いました。

台中駅周辺を歩く時にグーグルマップが使えるとかなり便利です。

Wi-Fiルーターがあるとネットでいつでも位置確認ができるので台中観光であると便利です。

1台のWi-Fiルーターでスマホ5台まで使えるので家族連れや友人達と一緒に使えて便利です

台鉄台中駅付近でネットがスムーズに使えます

台中のパワースポット「彩虹眷村」でもサクサク使えます



まとめ

今回は、台中バスターミナルの各路線とターミナル内の設備についてまとめてみました。
各バス会社で、行き先や乗り場が違うので、利用する方は上記内容を確認してから乗られることをおすすめします。

また各バス路線の運行内容、時刻表や料金は、度々更新されるのでリンク先の公式サイトで調べてからご利用すると間違いがないと思います。

それでは皆様、台湾バスで効率の良い旅をお楽しみください。

台湾専用Wi-Fiルーターランキング

台湾現地で使える台湾専用Wi-Fiルーターのランキングです。どのルーターも台湾で実際に使用しました。詳しくは詳細記事をご覧ください

【1日680円4G無制限・桃園空港受取返却可能】Sakura Mobile(旧Funwifi)ルーター

1日680円で台湾全土で4G容量無制限。台湾桃園空港で受取・返却ができる。台湾最大キャリアの中華電信の4GLTEが使い放題

【1日790円4G無制限・送料無料】台湾データWi-Fiルーター

1日790円で台湾全土で4Gが使い放題できるレンタルWi-Fiルーター。5台同時に接続可能。自宅配送(往復)無料










RECOMMEND

1

ハジメテどうしよう!桃園空港で買おうとしてたパイナップルケーキのお店「サニーヒル」が見つからないんだけど! マカセテここは、第1ターミナルだから、第2ターミナルまで行かないとお店がないんだよ。 ハジメ ...

2

台湾旅行で必ず必要なのがネット(Wi-Fi)環境です。. 台湾には無料で使えるWi-Fiがいくつかありますが、中でも台北市内で使用できる「Taipei Free」がわりと有名です。 今回は、この「Ta ...

3

ハジメテどうしよう! マカセテどうしたんだい? ハジメテ実は、今日の夜のフライトで日本に帰る予定だったんですけど、フライトが遅れて、明日の朝のフライトになってしまったんです。 ハジメテこれから朝まで、 ...

4

2016年11月に建てられた台中バスターミナル。. 20路線以上のバスが発着する台湾中部最大の長距離バスターミナルです。 台鉄台中駅から近いので、電車への乗り換えがとても便利な立地にあります。 今回は ...

5

台湾のバス会社で有名な国光客運バスターミナルが、台北駅近くに4つあります。. ◯台北駅バスターミナル ◯東三門バスターミナル ◯鄭州(北一門)バスターミナル ◯台北轉運站(台北バスターミナル) 長距離 ...

-台中, 台湾バス

Copyright© 台湾的Wi-Fルーター-台湾を安く快適に遊ぶ- , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.