
台湾旅行は、「安・近・短」と言われているように「安い」「近い」「短期間で楽しめる」と言ったメリットがあります。
しかし、旅行に「お土産」はつきものです。
いくら安く旅行をしても、お土産で余分なお金をかけてしまっては元も子もありません。
そこで、1つ100円から150円で買える台湾のお菓子をお土産にしてみてはいかがでしょうか。
今回は、台湾全国に約1000店舗ある全聯ストアで買える台湾のお菓子を紹介したいと思います。
注意ポイント
台湾のスーパーで台湾お菓子を購入
台湾で最大のチェーンストアである全聯福利中心(PX MART)は、台湾全土に約1000店舗あります。

全聯ストアは、台湾全土に展開している強みで、台湾各地のどこでも同じ価格で商品を購入できます。

豊富な品揃えとリーズナブルな価格で、台湾でも人気があるチェーンストアです。

今回は、1つ150円以内で買える台湾のお菓子をまとめてみました。

孔雀餅乾

孔雀餅乾は、台湾のお菓子メーカー「乖乖」の人気商品です。
「餅乾」はビスケットのことを言います。
スーパー以外にもコンビニでも購入できます。
| 商品名 | 孔雀餅乾 | 
| 購入価格 | 16元(約60円) | 
| 容量 | 75g | 
16元で購入

サクサクとしたクッキーが10枚以上入っています

台湾人で知らない人はいないと言う伝統的なクッキー

新貴派

新貴派は、台湾の食品メーカー宏亞食品の商品です。
ウェハース製品の代表格である「新貴派」は、チョコレートやピーナッツ、ヨーグルト味などかなりの種類があります。
| 商品名 | 新貴派 | 
| 購入価格 | 43元(約150円) | 
| 容量 | 9枚(132g) | 
43元で購入

ピーナッツ味が5枚、ヨーグルト味が4枚入っています

2種類とも食べやすいサイズ

義美小泡芙

「義美小泡芙」は、台湾を代表する食品メーカーである「義美」のパフシリーズです。
スーパーには、「チョコ」「いちご」「ミルク」の3種類がありました。
| 商品名 | 義美小泡芙 | 
| 購入価格 | 29元(約110円) | 
| 容量 | 65g | 
29元で購入

チョコレートをたっぷり使用したパフ

狀元煎餅

「狀元煎餅」も義美で製造されたビスケットです。
ピーナッツをふんだんに使った食べごたえのあるビスケットです。
| 商品名 | 狀元煎餅 | 
| 購入価格 | 29元(約110円) | 
| 容量 | 6枚(96g) | 
29元で購入

1つに6枚入っています

ピーナッツがたくさん入っています

義美蛋捲

「義美蛋捲」は、古くからあるお菓子で、サクサクした台湾のシガールクッキーです。
台湾では贈り物として使われるくらい有名なお菓子です。
| 商品名 | 義美蛋捲 | 
| 購入価格 | 30元(約110円) | 
| 容量 | 5本(75g) | 
30元で購入

1箱に5本入っています

サクサクして食べやすいシガールクッキー

まとめ
今回は、全聯ストアで購入できる台湾のお菓子をまとめてみました。
どのお菓子も日本円で100円から150円で購入できるので、バラマキ用としても使えます。
台湾のお菓子は昔からあるものが多く、お菓子を食べながら台湾の食文化に触れることもできます。
台湾旅行のお土産で迷っている方は、一度スーパーを覗いてみてはいかがでしょうか。
それでは皆様、全聯ストアを活用して台湾旅行を楽しんでください。
			
													
								
													
								
													
								
													
								
													